シエラでヴェラコーデ。クロックス展示会や不死鳥エルベシャプリエ
2016/08/24
シエラのターンロックでヴェラコーデ
ということで、シエラが意外とどんなカラーにでもあってしまうので驚いています。
新色もたくさん出ているんですね。模様の好き嫌いで言うと、Nomadic Floral柄の形は好きです、色はあんまり好みではないですが。
モデルさんがNomadic Floral持っていると可愛い~
このカラーはガラだけ見るとプロヴァンサル風ですが、
ええっとプロバンサルってどんな柄だっけ・・と思い探してみると
似ていると思ったけど、プロヴァンサルのほうがくどいですね。でもこのクドイところが最高です。
さて、今日はシエラのヴェラコーデを少し(クロックス展示会で撮影した)と、バッグ関連でエルベシャペリエから見えるヴェラの未来について考えてみます。
シエラのコーデはとりあえず合わせやすいので柄のわりに使いやすい、クロックスの靴とも違和感なく
ということで、用賀のクロックスオフィスでクロックスの新作を見てきました。
ガラっと何かが変わるってことはないのですが、その年の流行を軽く押さえて毎回新作でますので普段履きにいい感じです。
上のシューズは、crocs rio leopard fade flat(Web限定)なのですが、このベージュの無地のシューズをわたくし持っていて、この形はすんごいオススメです。
先が唯一とがっているクロックスなのですが、足がきれいに見えます(当社比)
薄っぺらいので、ヒールを履いていった日にバッグに忍ばせて帰り脚が疲れたら履き替えるにも、コーデを邪魔しない形です。めちゃ重宝しています。
カラーと柄が少し派手じゃぁないかい??って思いますよね
一応レオパード柄なのですが、全面ではなく一部きえてフェイドアウトしているのと、カラーが淡いので履いてみても靴だけ浮くようにならなかったので、さすがよく考えられて市場に出ているなと思いました。
crocs rio leopard fade flatのアップ
クロックス特有の通気口は上のほうにしかないので雨の日も履けますね。大雨だと浸水しますが小雨程度であれば革靴よりも心配がないです。
私は今回もこの形が一番かわいいと思いました。大人が履いてラク・かつ可愛いを両立するシューズ。職場で履けるようなブラックも今年は出たみたいです。
あとは、伝統のクロック型、ネイティブアメリカン風なカッティングが新しいcrocs carlie cutout clog
これな。光の調節がおかしくて、全体黄色っぽい写真ですが、ベージュのシューズです。
今年はベージュのシューズは当たり年ですからね!クロックスでもかなりの数のベージュシューズは出ておりました。
リオフラットと履いた時とはイメージが全く変わります。カーリーを履くとガーリーなコーデになりますね。
そのほか様々なシューズがありましたが、サイプラスのレオパードもシエラとあわせやすいですよ。
cyprus 5.0 leopard print heel は5代目のサイプラスだそうです、日本では4種類しか出ていないのですが、ソールの部分をダブルにしたりストラップ部分にマイクロファイバー素材を使用したり履き心地がアップしていますね。
今年流行のベージュ系コーデにあわせると足元から引き締めてくれるデザインです。
さてこれでクロックスのお話は終わります、興味ある方は是非続きをセール中の公式サイト
でオナシャス。
エルベシャプリエがまた復活しているのでこれはファッションサイクルってやつですかね
エルベシャプリエが10年の時を経てまた人気が再燃していますね。
私も持っているのですが、まさかまたリバイバルすると思いませんでした。
私が持っているのはコレ。結婚するときに友達がプレゼントしてくれました。
エルベシャプリエのよかったところは、シンプルで放置していてもビニールが溶けたりということがなかったことです。
で、ですね。何が言いたいのかというと、ヴェラですけれども一時の爆発的なブームがひと段落して、次のフェーズに入っていると感じています。
ファッションサイクルってありますよね。時代は繰り返す。
私が住む湘南ではヴェラは定番なのでブームと関係なく私もですが、変わらず持っていますけどね。
これからもヴェラの動向を見守っていきます♡
関連記事
-
-
スポーツダッフルSport DuffelバックルトートBuckle Tote2014年verabradley新型
スポーツダッフル Sport Duffel バックルトート Buckle Tote2014年ver
-
-
千趣会エンブリッシュEmbellish.とヴェラブラッドリー 尖ったファッションにゴーワイルドGo WILD
千趣会エンブリッシュEmbellish.とヴェラブラッドリー 尖ったファッションにゴーワイルドGo
-
-
クローゼットから出てきた懐かしいユニクロヴェラブラッドリーシャツ
ユニクロのヴェラブラシャツ、皆さん今もお持ちでしょうか。クローゼットの入れ替えをしていたら出てきて、
-
-
カラーブロックトートSmall Colorblock Toteとイニシャルトートやイースターtoteとの比較
カラーブロックトートSmall Colorblock Toteと イニシャルトートやイースターtot
-
-
ヴェラブラッドリーフリンジスカーフヘザー 2WAYストール Fringe Scarf Heather
ヴェラブラッドリーフリンジスカーフヘザー 2WAYストール Fringe Scarf Heathe
-
-
折りたためるボストンバッグコラプシブルダッフルベラブラッドリー簡易バッグcollapsible duffel
折りたためるボストンバッグコラプシブルダッフル ベラブラッドリー簡易バッグcollapsible d
-
-
On That Note オンザットノート、プチトートやボウラーBowlerイケで見ました
On That Note オンザットノート、プチトートや ボウラーBowlerイケで見ました &nb
-
-
インフィニティスカーフとフリンジスカーフ Vera Infinity Scarf and Fringe Scarf
インフィニティスカーフとフリンジスカーフ Vera Infinity Scarf and Fring
-
-
上質リネンストールとアフリカンヴァイオレットのコラボしてみた!
こんにちわ~~~!!海の日のあたりはホントに暑かったですね!久々にキャンプに行ったりしていましたが、
-
-
クロックスサンダル2014年夏新作とヴェラブラッドリーコーデ
クロックスサンダル2014年夏新作と ヴェラブラッドリーコーデ クロックスジャパン本社
Comment
ヴェラファンさん、こんにちは。
ピンクの靴とシエラ、素敵ですね!
私は、ヴェラを持つようなって、無地の洋服が増えました。
柄×柄ってレベルが高くて難しいです。
ウチも湘南ナンバー地域ですけど、ぜんぜん違う(笑)
最近は現物見ないでブラッシュピンクのグレンナ買っちゃったんですけど、ちょっと私にはピンク過ぎました。
もうちょっと淡いピンクだと思ったんだけどなあ。
仕事帰りに気軽に立ち寄れた頃が懐かしいです。
h/fさん~~!!
ブラッシュピンクってあのかわいらしいやつですね!
あれそんなにピンクっぽい感じにはみえないですが
やっぱりそんなピンクなのですね、
淡~い感じに見えるのです。
そうなんですよねーお店がなくってねぇ近くに。
気軽に寄れないですね。
昨日はスーパーでブルーバンダナを見ました
ガン見しちゃいましたよ~!
無地のお洋服私もそうです、アメリカの写真を見ると
色オン色ガラオン柄とにぎやかですが、顔だちも
日本人とは違うからあれでもかっこよく見えるから
いいですよね~
シエラは何気に好きです、最近のはNomadic Floral
かなぁ(相変わらず地味好き)
ブラッシュピンクは写真で見る限りは
落ち着いて可愛くて好きです!
ファンさん、こんにちは。
わたしもNomadic Floral買っちゃいました。
この記事の2番目の画像、グレンナです。
ストラップとIDケースの一式、通勤で使える仕様で。
最近、この3点セットしか買ってないです。
昔と違って、一柄一バッグくらいしか買わないので
どうせ買うなら使えるバッグにしようと思うと、どうしてもグレンナになっちゃうんですよね。
もう4連続グレンナですよ。
ストラップとIDを入手するのが意外に手間取ってます。
IDケースはあってもストラップが扱ってなかったり…。
でもどうしても揃ってないと気が済まない性格なので、セカイモンで送料払って高い買い物になったりと…。
ヴェラ熱は冷めても、この性格は直りません。
そして、Nomadic Floral、どう見ても、ウチのオカンの好きな色合いですよ。
仕方が無いのでオカン用にリトルヒップスターも買いました。
また太った財布をいれて、パンパンにして使うんですよ。
久々に行きつけだった新宿小田急でポップアップストア、明日までやってますね。
今日あたり帰りに寄ってみよううかなあ。
知っているスタッフさんいますかね。
あ、それから、JAL限定のField Flowersのリトルクロスボディ、見ました?https://www.jal.co.jp/dom/service/jalshop/
この柄って、私たちの大好きなMidnight Blues の色違いなんですね。
青いマーガレットじゃないとなんか嫌だなあ。
h/fさん
Nomadic Floralかわいいですよ!今検索して
画像一覧で見たけどやっぱりカワイイですね!
1柄入魂一柄専心ですね。ヴェラは(笑)
そうそうわかります、h/fさんはグレンナが一番
使うんですね、私はターンロックスマリスレでしたっけ
あのポシェットみたいな財布ですね、あれを使いますね
久々に買ったのもあれですし。
やっぱり使う形を買わないとですよね~
過去に買ったバッグ、ヴェラのコレクターとしては
全然少ないほうだとは自覚していますが、それでも
結構場所を取っているので、やはり1柄1型入魂でいきたいです(笑)
ストラップ困りますね、細かいものもすぐ作って
日本にも配給してほしいですね。セカイモンも最近
してませんがしたいなぁ。見ると面白いですよね
スリルとサスペンス。
母の日はヒップスターにしたのですね、
是非パンパンにして使ってほしいです。
義母もドッグウッドのヒップスター(細長いほうの)
を筒状にして持ち歩いています、なんだろう財布が分厚いのかな。
JALのみました、がちでミッドナイトですね
でも毒っぽいミッドナイトですね。JALのパンフレット
に載ってると派手で目についていいのかも・・・
スッチーさんも旅先で買うみたいですよ~
やっぱり私たちは青姉妹ですね(笑)